2010年5月7日金曜日

Brutal Ass 4詳細発表!!



Brutal Ass 4の詳細をついに公開!!!
今回もハンパない濃度のメンツで開催されます!!!
全員が主役!!お楽しみに!!!


いやーしかし今回はSAOMAIの閉店というのもあって波乱だらけのSTARTやった。

まずは単純にハコ選び。
前々回、前回のお客さんの入りを考えてキャパを考え、立地を考え、ハコの雰囲気を考え、出音を考え、リアルなハナシでホールレンタルの料金を考えと、なんせ大阪のHARDCORE PARTYといえばSAOMAI!みたいな空気があった前回と違い、本気でゼロから全てを考えて選ばないとアカンかったのでかなりの時間をかけて悩みに悩んだ。

幾つかハコを見て考えてしてたんやけど、元SAOMAI店長であるLoSHiさんの薦めであったり、実際に見学に行ってのハコの持つUNDERGROUNDな雰囲気(HOKAGE超カッコイイよ!)やったり、ハコのSTAFFさんと話してみてのGABBAやBREAKCOREというジャンルへの理解の大きさも踏まえてのHOKAGE開催です。

正直、かなり良いハコやと思う。とにかく雰囲気がヤバい。
Brutal Ass 4で初めて訪れるという方はお楽しみに。


そして次に悩んだのがACTについて。

SAOMAIが2フロア利用可能、まあここまでは幾つか出来るハコもあるとして、両方のフロアで本気丸出しの爆音が出せるハコというのが無い、もしくはあっても凄まじいキャパ&レンタル料金のハコしか無く、必然的に出演者を減らさざるを得なくなった。

基本的にBrutal Assのコンセプトというか考え方の1つに、全員がメインアクトというのがある。

せっかく出て頂ける出演者を、ネームバリューの大小とかで出音の細い、音質の悪いラウンジでプレイしてもらうなんて事は絶対にしたくない。

そんな事で、そのアクトの魅力がオーディエンスに100%全部伝わるなんて事は絶対にない。

よく"本当に優れたアクトならどんな劣悪な環境でもオーディエンスの心を掴める"とか言うけど、そんなのは奇麗事で、絶対に多少劣るパフォーマンスのアクトを爆音で体感した方が魅力を感じてしまうのがCLUBであったり、LIVEであったりすると思う。

そもそも、ハッキリ言って数合わせだけのアクトなら最初からオファーしません。だって本気やねんもん。

そんなワケで構想段階でオファー出しておきながら泣く泣く断ったアクトの人もいます。ごめんねmerupoくん…。


な感じで色々あってのBrutal Ass 4ですが、現時点では全て順調に準備できてます。それどころか既に凄まじいPARTYになる手応えをゴリゴリに感じてます。

大袈裟じゃない、来たら分かる!!


ええモン見せます。2010年7月24日、暴れましょう!!!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿